みなとみらいから横浜駅までは実は充分徒歩でも行けます!
みなとみらい:ランドマークタワーとクイーンズスクウェアの間から、
googlemapで横浜駅までの道のりを調べてみると・・・、

徒歩23分:1.9km
「ご飯でも食べたしちょっと歩こうかなぁー。」
そんな気分ならば、ちょうどいい距離かもしれませんね。(*’ω’*)
横浜駅への行き方はとっても簡単!
今回はランドマークタワーとクイーンズスクウェアの間から行ってみます!
(上のgooglemapが示した道の1本海側の道を歩いていきます。)

まずはクイーンズスクウェアを見たら左側(北側)に向き、
横浜美術館を目指して歩いていきます。

横浜美術館が左手に、右手にはMARK ISが見えてきます。
この道をさらに真っすぐ!
(というかひたすら真っすぐ歩いていきます!)

横断歩道。右にTSUTAYAが見えてきます。
さらに真っすぐ直進します!
ちなみにここのTSUTAYAは、
ドリンクなどを頼めば、併設している本屋の雑誌が読み放題!!
いつも混雑している大人気のTSUTAYAなんですよー。(*’ω’*)
品ぞろえも豊富!途中で寄ってもいいかも♪
さて真っすぐ歩き、3分ぐらいすると・・・、
目の前に歩道橋が見えてきます。
この歩道橋を渡ります。

目の前にはNISSANのビルが見えると思うのですが、
後でこのNISSANのビル2階を通り抜けますよー。
NISSANのビルは誰でも気軽に通り抜けできるようになっているので大丈夫。
夜は横浜駅へ行く通勤帰りの皆さんでかなりの人が歩いているのでわかりやすい!
さて、歩道橋を渡ると、
上からみなとみらい線:新高島駅が見えてきます。

この新高島駅を目指して、歩道橋を降り歩いていきます。

みなとみらい線:新高島駅。
目の前にはNISSANのビルがすぐに見えてくるので、
このビルの2階を通り抜けていきます。すぐにわかるはず!
ビルを通り抜けると・・・、

川の上を通る歩道橋に出ます。
この歩道橋はスカイビルにつながっています!
スカイビルは横浜駅東口と直結しているので、横浜駅はすぐそこです♪
あとは、地下街ポルタを通って横浜駅へ到着。(*’ω’*)
スカイビルに付けば色々な場所へ横浜駅への案内があるのでわかると思いますよ!
スカイビルにはOIOIが入っているし、
地下街ポルタにも色々なお店が入っているので、
ご飯を食べたり、買い物をするのも楽しいですよー!
ちなみに・・・。
現在は新しくみなとみらい線ができたので、
みなとみらい駅(クイーンズスクウェア地下3階)から横浜駅まで簡単に行けるようになりましたが、
以前は一度JR桜木町駅まで歩いて行かなくてはならなかったので(これが意外にメンドクサイ。)
横浜駅まで歩いたハマっ子は結構いたと思います!
横浜駅からみなとみらいまでは逆に歩いていけばOK!( `ー´)ノ